合格体験談
2006年 06月 12日
大阪府社会福祉協議会の受験対策講座は今日からスタートしました♪
ガイダンスから始まって社会福祉原論と社会保障論の講義がありました…
お疲れのところをさらに追い討ちを掛けるかのように
大阪社会福祉士会主催の合格体験談
が…ヽ(゜▽、゜)ノ
その司会と担当が私のため
午前中のプールが終わって、ドトールで安く時間をつぶしたあと
谷町六丁目に…

1年前は質問攻めをしていた受講生も
見事に合格されて、立派な体験談を話して頂ける立場に♪
この時期が、1年の早さを感じさせてくれます
今日話して下さる方は6名
受験時代は苦労され、仲間とともに励ましあいながら
合格された方ばかりです♪
そんな方の到着を待って時間つぶし

ちなみに読んでいる本は『ハリー・ポッター』です(笑)
15時に簡単な打ち合わせのあと、45分から開催
持ち時間は5分と言っていたのに
皆さんそれ以上の時間を熱弁してくださり
非常に中身の濃い体験談となりました♪
本当にありがとうございました
とともに、体験談が終わると本格的な受験対策のスタートです!
これからも宜しくお願いします☆

ガイダンスから始まって社会福祉原論と社会保障論の講義がありました…
お疲れのところをさらに追い討ちを掛けるかのように
大阪社会福祉士会主催の合格体験談
が…ヽ(゜▽、゜)ノ
その司会と担当が私のため
午前中のプールが終わって、ドトールで安く時間をつぶしたあと
谷町六丁目に…

1年前は質問攻めをしていた受講生も
見事に合格されて、立派な体験談を話して頂ける立場に♪
この時期が、1年の早さを感じさせてくれます
今日話して下さる方は6名
受験時代は苦労され、仲間とともに励ましあいながら
合格された方ばかりです♪
そんな方の到着を待って時間つぶし

ちなみに読んでいる本は『ハリー・ポッター』です(笑)
15時に簡単な打ち合わせのあと、45分から開催
持ち時間は5分と言っていたのに
皆さんそれ以上の時間を熱弁してくださり
非常に中身の濃い体験談となりました♪
本当にありがとうございました
とともに、体験談が終わると本格的な受験対策のスタートです!
これからも宜しくお願いします☆

■
[PR]
by sw-michihiro
| 2006-06-12 00:28
| 受験対策チューター